上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
んじゃ、まだ3次なので3次までのスキル振り紹介です。
1次:マジシャン
エネルギーボルト1
↓
リラックス5
↓
ベネフィットMAX
↓
マジッククローMAX
↓
リラックスMAX
↓
マジックガードMAX
ここまでは全員同じスキル振りですね。例外もないと思います。
2次:ウィザード(火・毒)
火上げ型(効率優先)
テレポート1
↓
マジックドレイン1
↓
ファイアーアローMAX
↓
テレポートMAX
↓
マジックドレイン3
↓
メディテーションMAX
↓
マジックドレインMAX
↓
スローMAX
↓
残り11SP好きなものへ。
火型(黒字重視)
マジックドレイン1
↓
テレポート1
↓
ファイアーアローMAX
↓
マジックドレイン3
↓
メディテーションMAX
↓
マジックドレインMAX
↓
テレポートMAX
↓
スローMAX
↓
残り11SP
火型はこんな感じになります。
黒字型では本来ドレインをメディテより先に上げたほうがが黒字率は高くなるのですが、テレポがない分効率を出すために先にメディテをあげております。そこらへんはご自由にどうぞw
3次の毒狩り初期に異常な量のメルを使うので、1stキャラの方は黒字型がいいかもしれません。
3次では、75~90レベルの間に30mほどのメルがとびます。
毒型
テレポート1
↓
マジックドレイン1
↓
ファイアーアローMAX
↓
テレポートMAX
↓
ポイズンブレスMAX
↓
スローMAX
↓
マジックドレイン3
↓
残りSP(20ちょい)をドレインorメディテに振ります。
毒型は完全にサブの方用なのですが、問題は最後どちらに振るかになります。
メディテMAXと同じ効果を持つ「大盛焼そば」ば5分で5000メルと、よほど資金に恵まれている場合に限りこちらをオススメしたいところなのですが、、、
3次で毒狩りのみしかしない方がほとんどだと思いますので、魔力を上げる必要があまり無い分、ドレインMAXをオススメします。
また、ファイアーアローを上げずに両方振るなどという荒業がありますが、危険すぎるためネタキャラとして取り扱いください。
3次スキル振りはまた後日。
スポンサーサイト
- 2007/10/26(金) 01:26:14|
- 火毒魔
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2